見て目は可愛いママタレントとして活躍されている小倉優子さん。でもその過去には色々な経験をされて今があります。以前はゆうこりんという理解不能なキャラで活躍されていましたが、これまでの様子を知りたくて調べてみました。
2度の離婚を経験
1983年生まれ。18歳でデビュー。グラビアアイドルとして人気を博し、さらに「こりん星出身のりんごももが姫」という不思議ちゃんキャラで活躍。20代後半で結婚。第2子妊娠中に夫の浮気が発覚し、離婚。35歳で再婚しますが、第3子妊娠中に別居し離婚しています。妊娠中に離婚を決意された時の話を今度TV番組「上田と女が吠える夜」でお話しされるようです。
あのゆうこりんが大学受験に合格🌸
2度の離婚後、バラエティ番組の企画で大学受験に挑戦。これを人生の転機としたかった小倉さんは1年に渡り努力し見事白百合女子大学に合格。大学に入学したら、子供の勉強をみてあげらるにようになると思ったそうですが、小学校6年生の算数の教科書を見てやっぱり難しかったようです。でも小倉さんが勉強をする姿を見て子供たちも自然と一緒に勉強をするという空気になり、いい影響があったみたいです。「勉強しなさい」ってガミガミ言わなくても、空気で伝えるって素敵ですね。理想だけどなかなかできることじゃないよね。頑張るお母さんの姿を子供達はしっかり見守ってくれていたんじゃないかな。
3人の男の子を育てるシングルマザー
男の子3人いらっしゃいますが、それぞれ個性も違うはず。 学校だけじゃなくて習い事も積極的に通わせているそうです。3人それぞれが違う習い事であれば送迎だけでもかなりの労力です。でも小倉さんは3人の個性を見極めそれぞれがしたいという習い事には通わせています。費用もかなりだと思うけどね。習い事の送迎があると夕方の忙しい時間や休日が取られてしまうので、一人でこなすのはかなり大変。自分プラス子供3人分のスケジュールをやりくりするなんて私にはできない、、どうやってスケジュール管理してるんでしょう。自分のスケジュール管理すらできてない私にはもうカオスです、、
ゆうこりんからママタレントとして活躍
現在はママタレントとして活躍されている小倉さんですが、シングルマザーとして3人のお子さんの子育てをされています。自分が育てていかないといけないという責任を当然感じているはず。子育てにはお金も必要なので、仕事もしていかないといけない。慰謝料や養育費はどうななのかわからないけど、シングルマザーって一言で言ってもお金だけじゃなくて色々不安なことはたくさんあるはず。ゆうこりん時代は正直あまり好きではなかったけど、今こうして小倉さんの経歴を調べてみると、仕事に子育てに学業と奮闘する小倉さんを私は今後も応援したい!と思うのでした。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます!
コメント